雁木 日本酒、通販 販売

雁木 日本酒

シッカリと味の乗った生命力溢れる日本酒

雁木(日本酒) 八百新酒造 山口県岩国市のおすすめ日本酒 実力蔵

岩国藩の物流基地として栄えた今津川河畔にて明治24年(1891年)創業
一世紀を超える蔵には蔵人の想いが土壁に染みつき
今も現役の蔵として歴史を積み重ねています

水際にいのち生まれる・・・雁木の合言葉
昭和30年上流にダムができ、仕込み水が枯れるという試練が訪れますが
日本酒つくりにかける情熱は、この逆境を跳ね返し
錦川の上流にて、素晴らしい水源(軟水)を確保されます

酒という一滴の “いのち”を生み出す水が
酒造りにおいて貴重な存在であるか再認識されたそうです


雁木杜氏 雁木蔵人


のびのびとしてシッカリ味の乗った生命力溢れる日本酒

平成12年 新しいスタッフが造る酒に 「雁木」と命名され
五代目社長 小林氏が若い蔵人を率い自ら杜氏として
雁木の造りに当たっておられます

酒造りの原点に立ち返り、微生物たちとドップリ四つに組めるよう
手造りに許される1000キロ以下の小仕込み、少量限定に徹し

活性炭による濾過を廃し、貴重な仕込み水を最大限生かした
生命力溢れる日本酒 雁木・・・山口県を代表する地酒として成長
幕末の志士、桂小五郎や高杉晋作など長州の独立自尊の志が
静かに受け継がれています。

雁木なら、たかま酒店にお任せください 通販・販売

表示切替: 並び順:
50件中41件~50件を表示

商品一覧

雁木 ANOTHER 山田錦

在庫切れ

雁木 ANOTHER 山田錦 純米吟醸 1800ml

¥2,800(税込 ¥3,080)

20代の若手蔵人達が同世代の若い人たちにも飲んで頂きたいと造られたチャレンジ酒、透明感のある柔らかな飲み口、美味しさを優しく表現

雁木 ANOTHER 山田錦720

在庫切れ

雁木 ANOTHER 山田錦 純米吟醸 720ml

¥1,500(税込 ¥1,650)

20代の若手蔵人達が同世代の若い人たちにも飲んで頂きたいと造られたチャレンジ酒、透明感のある柔らかな飲み口、美味しさを優しく表現

雁木 夏辛口

在庫切れ

雁木 夏 辛口 純米無濾過  夏限定 辛口純米 1800ml

¥2,900(税込 ¥3,190)

料理を引きたてるシャープな切れ味、夏場にも抵抗なくお楽しみいただける、夏限定 辛口純米

雁木 おりがらみ純吟720

在庫切れ

雁木 おりがらみ 秋熟 純米吟醸 無濾過生原酒720ml

¥2,000(税込 ¥2,200)

春にモロミを搾り、氷温(-5℃)で約半年間瓶内熟成、精米歩合50%大吟譲なみ、清らかな熟成味に満たされます

another 青

在庫切れ

雁木 ANOTHER ブルー 爽やか 1800ml

¥2,700(税込 ¥2,970)

爽やかで良質な酸の美味しさ、もぎたての青リンゴの様な穏やかな香りと甘味が口いっぱいに広がります

雁木 another ブルー720

在庫切れ

雁木 ANOTHER ブルー 爽やか 720ml

¥1,500(税込 ¥1,650)

爽やかで良質な酸の美味しさ、もぎたての青リンゴの様な穏やかな香りと甘味が口いっぱいに広がります

雁木 ひやおろし 純米吟醸

在庫切れ

雁木 ひやおろし 純米吟醸 秋の熟成酒 1800ml

¥3,700(税込 ¥4,070)

秋の出番を待ち、じっくり低温熟成、50%まで精白された純米大吟醸規格、口当たり柔らかく上品な甘味、可愛らしさを失わないチャーミングな女性の様

雁木 おりがらみ秋熟1800

在庫切れ

雁木 おりがらみ 秋熟 純米吟醸 無濾過生原酒  1800ml

¥3,800(税込 ¥4,180)

50%精白のあらばしりを氷温(-5℃)で約半年間瓶内熟成、味が乗り尚且つ氷温熟成によりフレッシュ感がとどまり新鮮さと熟味が渾然一体となって楽しませてくれます。

雁木おりがらみ純米1800

在庫切れ

雁木 おりがらみ 秋熟 純米無濾過 生原酒  1800ml

¥3,100(税込 ¥3,410)

モロミを搾り、-5度にて氷温熟成、おりが酒に溶け込み味が乗り、かつフレッシュ感をとどめた美味しさを是非

雁木おりがらみ純米720

在庫切れ

雁木 おりがらみ 秋熟 純米無濾過 生原酒  720ml

¥1,650(税込 ¥1,815)

おり引きまえに瓶詰めした、あらばしりを氷温(-5度)にて熟成、味の乗りとフレッシュ感が一体となた美味しさをお楽しみいただけます。

50件中41件~50件を表示

3代目高間一夫です。

春の気配を感じる候、しぼりたて~新春のお酒が入荷。
出会い・感動の喜びを皆様と共有できるよう願っています。

「ここでしか出会えない酒がある」

嗜好品である以上 私の選んだ酒がすべて受け入れられるわけではないですが人の温もりを感じるお酒を発掘し 皆様にお伝えするのが私の役目です。日本酒の個性と深み 旨いと感じさせてくれる酒 癒される酒。私を信じ車で30分以上かけ来て下さるお客様がほとんどです。
店長日記はこちら >>

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業

営業時間 9時~19時
土・日・祝日 営業 ご来店大歓迎
定休日は水曜日、第1・2火曜日

近くにお越しの折はお立ち寄り下さい。

たかま酒店 facebook

ページトップへ