お客様の声

- トムッチ 様
- 投稿日:2025年01月21日
おお…口に含むと…フレッシュさ、一瞬甘さを感じたと思ったら…次に強い旨味とキレの良さ…米の味、香りを感じながら余韻に入っていく…旨い
透き通った液体の中に静かなインパクトがある…凄いなぁ
綺麗な水、酒米、造り手…感謝です♪

- トムッチ 様
- 投稿日:2025年01月17日
ひと口目から、旨味とキレの良さに驚く…旨い…凄く旨い…
口に含んだ時の旨味が喉奥に流れていく時に、ひと味違う旨味に変化する…この時、水の綺麗さ…この液体の分厚さを感じる…その後のキレの良さ…辛口な後味…盃を重ねると…この日本酒の違う表情が感じることができる…盃が進む…呑み過ぎ注意ですね…ハハハハ
お店からのコメント
幾重にも層をなす分厚い旨味・旨味
盃ごとにそれぞれの特徴を感じていただいている
トムッチさん さすがです
超個性的な杜氏+寒風吹き抜ける木造蔵が造り出しています。

- トムッチ 様
- 投稿日:2025年01月16日
口に含むと、なんとも言えない爽やかさ、りんごの様な甘酸っぱい甘味に嬉しさを感じました
ひと口呑み干すと…今まで感じてた甘味の代わりに、心地良い苦味がキレとなる
原酒でアルコール13%…低アルコールで軽快に盃が進む…美味しい
またまた良い日本酒に出会えた…感謝です♪
お店からのコメント
13度の日本酒は加水されたものが多く、当然水っぽいのが多いですが
長野R酵母を使った美絵スペシャルは「りんごの様な甘酸っぱい甘味」
生原酒の旨味要素を十分感じさせてくれますね
それでいて引き際がよく、飲み越した後も体に優しく引いていきます
美絵杜氏の力量といえますね

- トムッチ 様
- 投稿日:2025年01月11日
はじめのひと口…勢いよく呑んだら、予想以上の力強さのインパクトで咽かけてしまった…油断しました…
2口目…ハヤる気持ちを落ち着かせながらのひと口…旨味、芳醇さを全面に感じ、喉奥に流れた後に後味が最初とはまた違う旨味が口いっぱいに広がる…濃醇旨口…凄い。なかなか消えない後味が次の一口の呼び水になる。
3口目、4口目…呑みを重ねていく…液体を舌で転がすと水の綺麗さや、一瞬感じる甘味が旨味に変わる様を感じ…この日本酒の深みにハマっていく…沼だ…ハハハハ…
2日目…1日目とは、かなり変化が有り驚く…旨味にふくよかさがプラスされて、1日目にあった色々な旨味が、やわらかくまとまったの旨味に変わってる…めちゃくちゃ旨い…深酒な今宵
旨みが折り重なり分厚い塊になって口に入り、力強いけど静かに…ほどけていく…時間が経つと、ふくよかになり…力強く優しく暖かいものに変化する…この個性的なひと味も、ふた味も違う日本酒との出会いに感謝
お店からのコメント
飲み方の見本ですね
一口目に感じた濃淳個性的なうまみが
二口目には旨味がなじんできて個性の良い面を受け入れられるようになり
三口目には親しき友人のように付き合える存在になる
濃淳個性派のお酒には特にいえることですね
トムッチのいつもながらの、的確なコメント、お酒との付き合い方に感謝!

- トムッチ 様
- 投稿日:2025年01月02日
美味しい…凄く美味しい…
うすにごり…
フレッシュ、キレも良く、後味の酸味もキレイに消えていく
何杯も呑みたくなるお酒って、凄く優しい液体なんだなぁ…とつくづく感じながら次の一杯へ
酒米にコシヒカリ…上原酒造さんに感謝しながら…若々しくフレッシュなこの日本酒を、
しんみりと味わってます♪
お店からのコメント
謹賀新年 快調な滑り出しありがとうございます
荒くれな面が感じられ、少し若いような気がします
お燗をつけてみましたが、今の状態ではこちらのほうが好みでした
熟成をさせれば、もっと良くなる要素を持っているように思います
PS. ばんばひろふみさんのYouTubeにて取り上げていただけるようです

- トムッチ 様
- 投稿日:2025年01月01日
うーん美味い…
呑みながら、たかま酒店のHPを見ていたのもあって
ホンマや、その通り!と納得して呑んでました。
なかなか自分の言葉でレビュー出来なくて、ごめんなさい。
この日本酒は綺麗さ、優しさ、じんわりと広がる控えめな甘味、後味、余韻…
起承転結が素晴らしい…しっかりとしたスジが一本通ってる
そんな事を感じながら呑んでます♪
お店からのコメント
星5つを頂戴いたしましたが、少なめのコメント
いかがでしたでしょうか、火入れの愛山+きもと造りのこなれた旨味
評価いただけたでしょうか、生原酒とは一味違いますが

- トムッチ 様
- 投稿日:2025年01月01日
片野桜…以前から気にしていた銘柄。
年末年始の時期に元々好きな銘柄と同時に購入してみた…
うわ~…流石!たかま酒店…旨い日本酒
ガス感、キレ、甘味と透明感…良い酒だ…
青空な元旦の空を眺めながら…酒との対話を楽しみます♪
お店からのコメント
片野桜 淡麗から濃淳まで幅広い領域にチャレンジする蔵元です
若当主と杜氏との連携のたまものと観ています
新酒新米、元旦の青空のようなお酒ですね

- トムッチ 様
- 投稿日:2025年01月01日
不老泉 初しぼり
旨味とフレッシュさが絶妙なバランスで存在していて、喉奥に消える頃にはキレ、そして余韻…余韻は次の一杯を欲しくさせる…
うわ~深酒決定…美味い旨い…良い酒です♪
お店からのコメント
山廃造りを主力とする上原酒造
初しぼりは速醸ですが自家培養酵母が用いられています
新酒発酵ガスと旨味との絶妙なバランス、製造基礎工程の確かさの現れですね

- トムッチ 様
- 投稿日:2024年12月28日
他の皆様のレビューにある様に…本当にキレが良くて美味い日本酒!
この酒を呑めて本当に感謝です。
お店からのコメント
秋鹿 特約店限定しぼりたて第一弾
毎年多くの方々に支持いただいている男性的な辛口新酒
同時に発売される「霙もよう」活性にごりも飲み応えあり

- トムッチ 様
- 投稿日:2024年12月23日
宗玄 石川門 純米無濾過生原酒 凄く美味しいです
口に含んだ時鼻裏で感じる香り…舌先から喉奥に消えるまでの変化……余韻…
キレイさ、甘さ、キレの良さ…うーん今日も深酒かな…ハハハハ
お店からのコメント
震災を乗り越えただけあって、しっかりとした土壌を形成
こなれた旨味と深みが程よく充実、飲み答えも感じられます
お酒も成長していきますね
・・・・・・・・・・・・・・
この時期 新酒も各社発売されています
新酒の良さ、熟成酒の良さ
それぞれに感じていただければ幸いです

ご注文受付
◆24時間・365日受付
水曜日と第1・第2火曜はは定休日となりますので、発送業務はお休みとなります。
◆お問い合わせ
お電話・FAXでも受け付けております。
TEL:072-643-5107
FAX:072-643-4346
メール:takama@uzj.jp
お問い合わせ受付時間: 9:00~19:00
送料
◆送料は1梱包 1800mlは5本まで720mlは12本まで同一料金です。異なる容量の混載も可能です。生酒はクール便代440円加算
配送地域 | 配送料 |
北海道 | \2730 |
北 東北 | \1276 |
南 東北 | \1276 |
関東 信越 | \1155 |
北陸 中部 | \1056 |
関西 | \869 |
中国 四国 | \1056 |
九州 | \1155 |
沖縄 | \3260 |
お支払方法
◆カード決済
カード決済オール
◆代金引換
(手数料)一律 330円
◆ 銀行振り込み
振込み手数料はお客様負担にてお願い致します。
◆郵便振替
振込み手数料はお客様負担にてお願い致します。
プライバシーの保護
個人情報の保護のために最大限の努力を致します。第三者に譲渡または公開するようなことは決していたしません。ご購入情報はSSL暗号化通信により保護されていますどうぞご安心ください。
返品
品質管理には十分注意しておりますが万が一ご注文の商品と違う商品が届いてしまった場合や商品の品質上の問題があった場合には、商品到着後3日以内にご連絡ください。
お店からのコメント
宗玄 石川門 1年熟成と今回の新酒しぼりたて両方を飲んで頂きました
新酒のフレッシュさと酒米 石川門の旨味を感じ取って頂けたようです
蔵元から出荷されるお酒の多くは1年を見越して販売するように計画されています
その時期を考慮頂き味わいを楽しんで頂けたら嬉しい