
互 GO 沓掛酒造
長野県上田市にて元禄元年1688年創業
蔵元の次男 沓掛浩之さんが東京バイオテクノロジーにて醸造発酵を学び
2010年に実家の蔵に戻り
酒造り60年、全国新酒鑑評会 金賞14回の山崎 充杜氏のもと学び
2016年より杜氏職を受け継ぐ
水掛酒造300年の伝統を守りつつ、さらなる酒質の向上を目指しています
皆様に自信を持って提供できる地酒を世に出したいとの想いのもと
新たなお酒、互を立ち上げました
互 お互いに酌み交わす
爽やかな酸が酒の旨味に溶け込み、飲み口の優しい酒
人の目が届く600kg仕込みの小さなタンクで
基本に忠実に手間暇をかけ造られ
1本のタンクから1800ml換算 650本しか取れない
杜氏の情熱を掛けた酒
様々なシチュエーションでお互いに酌み交わして頂きたい願いで
互と命名されました
日本の四季に合わせ、個性のある酒を提案されています
若い息吹を日本酒にも吹き込んでいただきたく
応援させていただきます。
このページからまとめてカートに入れることができます。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。