お客様の声

- トムッチ 様
- 投稿日:2024年12月23日
宗玄 石川門 純米無濾過生原酒 凄く美味しいです
口に含んだ時鼻裏で感じる香り…舌先から喉奥に消えるまでの変化……余韻…
キレイさ、甘さ、キレの良さ…うーん今日も深酒かな…ハハハハ

- トムッチ 様
- 投稿日:2024年12月22日
念願の宗玄の日本酒を口に入れる…
昨年の年末に石川の日本酒を数銘柄購入した時、悩みに悩んだ末…また次にしようと宗玄を選ばなかった…1月になったらまた通販するからその時必ず買おうと…選ばなかった事を後悔していた。震災復興第1弾…たかま酒店で買える…ありがたい…本当にありがたい
そんな、宗玄 しぼりたて生原酒…凄くキレイな液体…トロりとして味も重厚感があるが呑みやすい 香りも甘く幸せなもの…美味い、旨い…ただ要注意なのはアルコール19%と少し高めという点で気がつくと、かなり酔っている自分がいる。あゝ美味い…良い日本酒です。
宗玄酒造さんの日本酒が呑めて幸せです。復興、応援しています。
お店からのコメント
思い入れがあって、更に美味しくなる
日本酒を飲むときはなおさらですね
皆様それぞれの感動を感じていただければ幸いです
・・・・・・・・・・・・・・・
余談ですが、このお酒はアル添酒です
造り主、推薦店を選んでいただければ、狭い境地から解放される良い見本ですね

- トムッチ 様
- 投稿日:2024年12月22日
ラベルの和紙の中に、もみ殻が混ざっている…粋(イキ)だなぁと嬉しくなる…
開封前にラベルでテンションは上がってしまいました…
呑む前に、たかま酒店のHPで 和の月60 の説明を読んで…ぐい呑みをお猪口に変更
いざ開封…えっ古酒?と思える強めのインパクトだが、口から喉奥に流れる時には、すごく優しい液体に変化…たくさんの要素が折り重なっている…今のままでも充分に美味しいと感じた…
これが数日経つと今よりも、もっと素晴らしい液体になっていくという事で変化を楽しむ事に…5日目以降…少しずつインパクトが緩くなっていき、日に日に柔らかくなっていく。呑んでると背中が暖かくなる感じで…凄く身体に染み渡っていく印象…
ゆっくり…この日本酒と年末年始を過ごします♪
お店からのコメント
造り工程を簡略された「きもと」が多い中
和の月は本物の酵母無添加きもと造り
練りこまれた要素がしっかり詰まっています
時間の経過は更に本領を発揮すると思います
ご期待あれ!

- トムッチ 様
- 投稿日:2024年12月20日
活性にごり酒…他の銘柄の時に開封に失敗したので…慎重に慎重に…吹かずに開封成功!
秋鹿 霙もよう…開封した日も年末の寒い日…雪や霙(みぞれ)が降りそうな天候…しんみりときてしまいました…ハハハ
最初は混ぜないで透明に近い部分を呑んでみた…泡のハジける爽快感と一瞬甘く、その後キレの良い辛味…これだけでも満足なのだが、次は白い部分を呑む事に…クリーミーな真っ白なオリ、そこにハジける泡…オリが重厚感を演出し…甘味からの辛味…キレ良いな…良い酒だなぁ…と感じました。
お店からのコメント
爆発否や! 酒飲みに与えられたドキドキと期待感イイですね。
飲み方も◎ 上澄みと澱を混ぜ二度楽しむ、いつもながら素晴らしいコメントありがとうございます
欲を言えば1800mlで開封後の経過も楽しんで頂ければ

- トムッチ 様
- 投稿日:2024年12月18日
待ちに待った 不老泉 奥琵琶湖 にごり生原酒 新酒
開封時…かなり警戒してやりましたが…盛大に吹きました…泣
酒器に注いだ時にパチパチとハジける白い液面…口に含むと複雑な旨味がひろがる
パウダー上のにごり酒…
ほのかに甘く、パチパチ感を感じている間に辛さが出てきて、口の中から消える…
洗練されたバランスが素晴らしい…上原酒造さんに絶大の感謝を!
呑みやすいが生原酒なのでアルコールが少し高めなので注意。
油断してると呑みきってしまいそうなのでセーブ…します…笑
このような酒に出会わせてくれた…たかま酒店の皆様にも絶大な感謝です♪
お店からのコメント
語りつくせぬほど多くの驚きと表情を感じさせてくれますね、盃が進み飲みすぎに注意! 同感です。

- トムッチ 様
- 投稿日:2024年11月06日
イセヒカリという米に興味があり購入。硬質米で炊く前に6時間程度、水につけないといけない…手間をかける分、美味しいと読んだ事があった。それが日本酒になったら、どんな味わいだろうと期待があった…
開栓時…甘さ強めの甘酸っぱい薫りが広がる…この日本酒への期待が高まる
口に含むと甘味…その後に優しい甘酸っぱさに変化しながら口に広がる…喉の奥を通る時は、甘さの邪魔にならないように優しく酸と旨味が漂い消えていく…しっとりと米の薫りも感じれた
2日目…甘さよりも旨味が中心になっている…他のお酒か?と思うほど前日とは違う表情に驚きました
大満足な1本です♪
今回も星5です…ハハハハ…
お店からのコメント
農薬・肥料を使わずに育てられた自然米、ナチュラルな喉越し
イセヒカリは食米と聞いています
酒造好適米ほど個性的な味わいは出さず素直
50%まで磨かれた自然米の美味しさをうまく表していますね
お米の持つ個性 興味深いですね

- トムッチ 様
- 投稿日:2024年11月04日
開栓時…凄い旨味の香りがする事に驚く
呑むと旨味が何層にも重なりながら、口の中に広がり鼻の奥まで旨味が届く…
喉の奥に流れる時に、旨味がまとめて集まった後に余韻を残しながら消えていく
旨味濃縮…名に記してある通り…それを想像よりも高く感じた…ひたすらに、旨い…
不老泉 酒母四段 山廃純米 無濾過生原酒 旨味濃縮
脱帽です…ハハハハ
お店からのコメント
いつも素晴らしい投稿いただきありがとうございます
試飲されている姿が目に浮かびそうです
日本酒には様々な技術が用いられています
今回の「酒母四段」は仕込み水の代わりに酒母が使われています
その技法を用いて、味を造り上げる
飲み手を圧倒させる
皆様にも是非 体験いただきたいですね

- トムッチ 様
- 投稿日:2024年09月15日
不老泉…やはり旨い!
最初…クリアな水を感じ、そこに甘さ…ほのかな酸っぱさ
不老泉特有の複雑な旨みが乗ってくる 旨みを感じているとスゥーとキレていく
不老泉特有の濃厚さを感じつつ全体的に凄くやさしい この濃厚とやさしさの両立は秀逸…
クリアな水…絶妙な甘さと酸のバランス…米を感じる複雑な旨みとキレ
この不老泉の個性に感謝
毎度、深酒してる自分に少し反省…笑
お店からのコメント
地元滋賀の水で育った玉栄
蔵に湧き出る仕込み水との相性も良いことが想像でき
酒米の美味しさとキレが素直に表現されたように思います
更に蔵付き酵母、木桶仕込みとなれば
滋賀県自然酒といえるかもしれません
もう少し蔵熟成を待ち冬季には
この商品の火入れタイプも仕入れますので、ご期待ください。

- トムッチ 様
- 投稿日:2024年09月13日
以前より名前は聞いた事がある、このお酒…興味はあった。しかし、たかま酒店にある沢山の銘柄が旨く魅力的で…食指が伸びるのが後回しになるかたちになりました…
超硬水、フランス産の米、白麹、ワイン酵母…
どんな日本酒なのか興味しかない…WAKAZE the CLASSIC
アルコール13%で、軽く呑みやすい
甘く 全体的にやさしい呑み口。やさしい酸がつくる…まるみのある優しいキレ
いくらでも呑めてしまうが…気がつくと、かなりの深酒…笑
このお酒も幸せな時間をくれました
お店からのコメント
原材料 オールフランス産にて、ここまで造り上げる
日本の杜氏の持つ技は凄いですね
勝手が全く違い、長年のご苦労があったようです
軽快で優しい飲み口に仕上げられ、フランスでも結構人気を博しているとの事
逆輸入酒です

- トムッチ 様
- 投稿日:2024年08月21日
古酒の味わいをビターなチョコレートと表現する記事を見るけど…まさしくソレだった
日にちを置く毎にビターなチョコレートが、落ち着き…洗練されているのに濃厚
いつもはぐい呑みですが、このお酒はお猪口で呑んでます笑
減っていくのが惜しい…しかし呑みたい
あゝ…幸せですね♪
開封して3日…まだ8割は残っている…何日まで行けるかな?
お猪口で少しずつ呑みながら、この希少な古酒の変化を楽しみたいと思います。
10日もたせた笑 7日目ぐらいから凄くクリアな呑み口に変化して…またまた感動
幸せな10日間でした。
お店からのコメント
いつもながら素晴らしい表現
「日にちを置く毎にビターなチョコレートが、落ち着き…洗練されているのに濃厚」
5年熟成され濃厚・落ち着きを持ちつつ洗練味をかぎ分けておられる
小ぶりな猪口にて小口で少量を口に運ばれている様、切り替えもさすが
「7日目からはクリアな飲み口に」
空気に触れ渋皮がはがされていくように洗練されていく様も
蔵元が30年も前から無農薬栽培ににこだわり、5年熟成させたお酒
この子の素晴らしい個性を十分に感じていただけ蔵元ともども大変うれしく思います
トムッチさんには沢山の評価を頂いています
是非 その他のコメントもご覧いただき、皆様も参考にしていただければ嬉しい

ご注文受付
◆24時間・365日受付
水曜日と第1・第2火曜はは定休日となりますので、発送業務はお休みとなります。
◆お問い合わせ
お電話・FAXでも受け付けております。
TEL:072-643-5107
FAX:072-643-4346
メール:takama@uzj.jp
お問い合わせ受付時間: 9:00~19:00
送料
◆送料は1梱包 1800mlは5本まで720mlは12本まで同一料金です。異なる容量の混載も可能です。生酒はクール便代440円加算
配送地域 | 配送料 |
北海道 | \2730 |
北 東北 | \1276 |
南 東北 | \1276 |
関東 信越 | \1155 |
北陸 中部 | \1056 |
関西 | \869 |
中国 四国 | \1056 |
九州 | \1155 |
沖縄 | \3260 |
お支払方法
◆カード決済
カード決済オール
◆代金引換
(手数料)一律 330円
◆ 銀行振り込み
振込み手数料はお客様負担にてお願い致します。
◆郵便振替
振込み手数料はお客様負担にてお願い致します。
プライバシーの保護
個人情報の保護のために最大限の努力を致します。第三者に譲渡または公開するようなことは決していたしません。ご購入情報はSSL暗号化通信により保護されていますどうぞご安心ください。
返品
品質管理には十分注意しておりますが万が一ご注文の商品と違う商品が届いてしまった場合や商品の品質上の問題があった場合には、商品到着後3日以内にご連絡ください。
お店からのコメント
震災を乗り越えただけあって、しっかりとした土壌を形成
こなれた旨味と深みが程よく充実、飲み答えも感じられます
お酒も成長していきますね
・・・・・・・・・・・・・・
この時期 新酒も各社発売されています
新酒の良さ、熟成酒の良さ
それぞれに感じていただければ幸いです