話には聞いた事はあったが…今回、初めて出逢った 不老泉 十水仕込み
開栓後すぐは不老泉特有のインパクト、複雑な余韻と甘み
杯を重ねると甘みと余韻が前に出てくる
幸せな ひとときでした。
不老泉 十水仕込み
今回初登場
江戸時代の仕込み配合に倣い、仕込み水の量を減らした山廃造り
蔵元も様々な日本酒の魅力を伝えたく
工夫を凝らしてくれています
それを上手く捉えていただいているようで嬉しいです
「複雑な余韻と甘み、杯を重ねると甘みと余韻が前に出てくる」
上原酒造は上槽後 熟成期間を長くとります
最近の評価で滋賀県NO1との事で
山廃つくりのほとんどが完売状態
早出しすることもなく、熟成待ちとなっています
どうぞご期待ください
総評:



5.0 (1件)