活性にごり酒…他の銘柄の時に開封に失敗したので…慎重に慎重に…吹かずに開封成功!
秋鹿 霙もよう…開封した日も年末の寒い日…雪や霙(みぞれ)が降りそうな天候…しんみりときてしまいました…ハハハ
最初は混ぜないで透明に近い部分を呑んでみた…泡のハジける爽快感と一瞬甘く、その後キレの良い辛味…これだけでも満足なのだが、次は白い部分を呑む事に…クリーミーな真っ白なオリ、そこにハジける泡…オリが重厚感を演出し…甘味からの辛味…キレ良いな…良い酒だなぁ…と感じました。
爆発否や! 酒飲みに与えられたドキドキと期待感イイですね。
飲み方も◎ 上澄みと澱を混ぜ二度楽しむ、いつもながら素晴らしいコメントありがとうございます
欲を言えば1800mlで開封後の経過も楽しんで頂ければ
冷やせば噴き出るほどではないが、蓋を開けておりを混ぜると、心地よい発泡でライブ感高まり。
クリーミーな口当たりですが、甘くはなく、きりっと辛口で程よい酸味、ドライに切れ上がります。
秋鹿独特の野趣がありながら上品な味わい。これは旨い。単独でもよし、食事にもよく合います。
たかまご主人の目利きにはいつもながら脱帽。秋鹿は確かに大阪を代表する秀逸な地酒です。
12月第1弾は年内に完売、1月第2弾が入荷しております
年末に飲む霙、春先に飲む霙、在庫が続けば初夏に飲む霙と
気候の移り変わりとともにも楽しんでいただきたい酒です
大阪・福島の有名店で提供されていて、とても美味しかったので購入しました。
本当に美味しいお酒で、お値段以上だと思います。
ダナエさま、コメントありがとうございます
毎年年末押し詰まった頃に発売される「霙もよう」
にごり酒の概念を覆す、期待を裏切らない酒ですね
秋鹿酒造の霙もようを探して辿り着いたお店です。
GWでしたが迅速に発送していただきました。
取り扱っている銘柄も秋鹿以外にも雁木など興味深いお酒があります。
いちど利き酒してみたいですね。
霙もよう(活性にごり)、ほどよく丸くなっていると思います、お楽しみください。
年末年始を秋鹿霙もようで迎えられる。幸せです。
瓶は振らずに静かに開栓。上澄みはピチピチの炭酸ガスの刺激と切れのある辛口を楽しみ、オリはトロッとした旨みを・・・人気爆発なのも頷けます。一緒に呑んだ友人が「こんなの初めて!」と衝撃を受けておりました。日本酒って楽しくて奥深いですね。
いつもお世話になりありがとうございます。 活性にごり酒、まだまだ体感していない方々が多いんですね、タンク発酵の躍動感を閉じ込めた出来立ての旨さを引き締める辛口、多くの方々に経験していただきたいものです。また店にもお立寄りください「奥深い酒」飲みましょう。
すばらしかった。
米の甘みはたしかにあるのだが辛口なのだ。。炭酸も心地よく、大阪のシャンパーニュです。
4号瓶だったので、噴かずに飲めました。
夏に飲む「活性にごり」通の飲み方ですね、皆様も是非お試しください
総評:



5.0 (6件)